終了しました
9:30~ |
受 付 |
10:00~11:00 |
【第1部】 「子どもや家族をとりまく現状」 ~保護者との連携を考える~
|
|
休 憩 |
11:10~12:10 |
【第2部】 「放課後児童クラブの社会的責任と職場倫理を考える」 ◆職場倫理とは ◆法令遵守とは ◆豊かな人間性とは何かを考える
|
|
昼 食 |
13:10~14:10 |
【第3部】 「職員集団のあり方を考えよう」 ◆クラブのマネジメントと人材育成 ◆同僚性のあるクラブ運営とは ~ミーティングの在り方と記録について~ |
|
休 憩 |
14:20~15:20 |
【第4部】
「初めてのオンライン講座」 ~ZOOMを使って学ぼう~ |
|
休 憩 |
15:30~16:20 |
振り返り ~みんなで語ろう児童クラブにまつわるエトセトラ(etc)~ |
16:30 |
閉 会 |
対 象 |
放課後児童クラブに3年以上支援員として勤務されている方、他 (放課後児童支援員資格取得者) |
定 員 | 30名 |
参加費 | 5,000円 |
会 場 |
①5/24 佐賀市市民活動プラザ ②5/25 武雄市文化会館 |
お申し込み |
下記のお申し込みフォームからお願いします |