| ◆日程 | 令和5年12月5日(火曜日) | 
| ◆場所 | 嬉野市中央公民館(塩田公民館)大集会室 | 
| ◆対象者 | 地域学校協働活動推進員、県内の行政担当者(放課後子ども教室、放課後児童クラブ)、協働活動サポーター、地放課後児童支援員(補助員を含む)、その他放課後対策事業関係者 | 
| ◆定員 | 60名程度 | 
| 9:20~ | 受付 | 
| 9:30~ | 「佐賀県の放課後対策事業の現状について」 佐賀県こども未来課・まなび課より | 
| 9:40~11:40 | 【講義】 
 「放課後のこどもの命を守るために」 ~こどもを中心とした防災とは~ 
 講 師::公益財団法人セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン 国内事業部プログラムマネージャー 山田 心健 氏 | 

コメントをお書きください